伝わるコミュニケーション研究所  池田絵里のオフィシャルブログ

ビジネスマナー・説明力・男女の思考の違いやコミュニケーションをテーマに組織の土台作りをサポート。お互いの違いを知ることで相互理解が進み、人間関係が円滑になり、組織がうまく回ります。モットーは「個人の成長なくして組織の成長なし。個人の幸福なくして組織の幸福なし」。

ビジネスマナー5原則

女性のメイクはマナー?

先日とある雑誌にて、 「メイクはマナーだ」という記事をみました。 昨年は電車内でのメイクについて取り上げた、 鉄道会社の広告も話題にもなりましたね。 「メイクはマナーなのか?」 みなさん、どうお考えになりますか? マイナビさんのアンケート結果で…

絵本から学ぶテーブルマナー

皆さん、 テーブルマナーに自信はありますか? 和食に中華に洋食、 洋食の中にはフランス式があったり、 イギリス式があったり。 またイタリアンでは違うなどと、 テーブルマナーもいろいろありますよね。 大人向けのテーブルマナーの本もたくさん出ています…

マナーは生活の中で受け継がれるもの

2018年が始まったと思ったら、 もう1か月が過ぎようとしていますね。 今日は新年のある出来事とそこから感じたことについて、 書きたいと思います。 私が改めて感じたことは、2つあります。 「マナーは生活に密着しているものだ」ということと、 「もっと勉…

マナーは「〇〇」。子ども目線では、どんな答え?

小学校3年生の長男とマナーの話をしていました。 マナーとルールの違いや、 どんなマナーを知っているか、などなど。 そんな話をする中で、 「マナーって、どんなイメージ?」と聞いてみました。 すると彼から、 「うーん、マナーはね美しいっていう感じか…

冬場の足元、ストッキング?タイツ?

冬場の足元問題。 ストッキングを履くべきか。 タイツを履いてもいいのか。 女性にとっては、冬場の足元は問題です。 悩んだことがある女性もいらっしゃるのではないでしょうか。 どちらが正解といえば、 それは業種・職種・企業風土によりけり。 とはいえビ…

ビジネスマナー、世間一般での評価は?

「ビジネスマナーは、大事です!」 新入社員が入ってきたとき。 ふと自分を振り返ったとき。 自分がお客様の立場になったとき。 いろいろな場面で、 ビジネスマナーの重要性を感じることがあると思います。 そのビジネスマナー、 世間一般ではどう考えられて…

敬語は間違えたら恥ずかしい…と思う方へ。

「敬語って、どうやったら身につくのだろうか?」 そんなに風に思ったことありませんか? 敬語は習うより慣れろといわれるように、 様々なシチュエーションで使っていくのが、 身につける一番の方法だと思います。 とはいえ、 「間違った敬語を使ったら恥ず…

挨拶が大切な理由、あなたは一体なんだと思いますか?

挨拶は人間関係の基本だといいます。 実際に職場のコミュニケーションを改善策を考えていただくと、 「挨拶運動」がほぼ必ず出てくるのです。 そんな誰もが重要だと思っている挨拶。 いったい何故それほど大切なのでしょうか? ここで、挨拶が大切な理由を考…

身だしなみは、名刺と同じ?! 

ビジネスマナー5原則、 今回は「身だしなみ」を取り上げます。 ご自分の名刺を取り出して、 または普段の仕事をしている自分を思い浮かべながら、 ちょっと考えてみてください。 あなたの身だしなみは、名刺に見合っていますか? お客様が期待するイメージに…

良い印象を持ってもらうための、重要なポイントは?

「良い印象を持ってもらいたい」 そう思った時。 私たちが意識するのは、 いったいどんなところでしょうか? メイク? 表情? 服装? 話し方? 聞き方? 上げればきりがないですね。 しかも上にあげたものはすべて、 さらに細かい要素に分けられるものです。…

信頼と自信を生む、ビジネスマナー5原則。

ビジネスマナー5原則と呼ばれるものがあります。 ・表情 ・挨拶 ・態度/立ち居振る舞い ・身だしなみ ・言葉遣い これら5つは、すべて基本的なこと。 新入社員研修などでは、すべて教わる内容です。 けれども、そのあとは?どうでしょう? 実際の現場で仕…